台湾でも人気の「スラムダンク」

台湾中国語

いきなりですが、みなさんは映画は見ますか?
私は、普段映画館まで行って見ることは、ほとんどないんですが
2023年早々、気になる映画があったので見に行ったんです。

そう、

「THE FIRST SLAM DUNK」

スラムダンク世代でもあるので、映画になるということで見ました!
感想は凄く良かった!!

日本では、かなり有名なアニメだと思いますが、海外だとどうなんでしょう。
台湾での公開でこのような記事を見つけました。

(台北中央社)映画「THE FIRST SLAM DUNK」の台湾での興行収入が公開17日で3億台湾元(約13億円)を突破した。配給元の台北双喜電影が30日、明らかにした。台湾で公開された日本映画としては、2016年の「君の名は。」を上回り、歴代2位の興行収入となっている。 「THE FIRST SLAM DUNK」は今月13日に台湾で封切られた。興収は公開6日で大台の1億元(約4億3300万円)を突破。台湾で今年公開された映画で初めて興収1億元を超えた作品となった。

凄いですよね!
スラムダンクは中国語で
「灌籃高手 (Guàn lán gāoshǒu)」
灌籃は「ダンク」、高手は「達人」という意味です。

ちなみに歴代1位の作品は「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」

私も今月、台湾に行くので台湾でも見ようかと悩み中です。

この記事を書いた人

台湾人の妻(ベッキー)と結婚し、中国語(台湾華語)の勉強中。
中国語検定3級、HSK4級合格。
ほぼ毎年、台湾に行っています。
台湾のことや中国語学習のことを少しでも役に立てればとの思いで、
このブログを運営しています。

こびぃをフォローする
台湾中国語
シェアする
こびぃをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました